お知らせ&日々のこと
愛郷ぐんま「宿泊キャンペーン」9月末まで延長

愛郷ぐんまプロジェクト 宿泊キャンペーン
さらにさらに、9月末まで延長!
愛郷ぐんまプロジェクト 宿泊キャンペーン
【対象者】
群馬県民・福島県民・栃木県民・茨城県民・埼玉県民・神奈川県民・千葉県民・新潟県民・山梨県民・長野県民
やや複雑な条件が有りますので、詳しくは愛郷ぐんま公式サイトをご覧ください。
オウレット花盛り の巻

レット:「果樹を育てだして5年程、この時期は色々な果物のお花が咲き始めます」
オウ :「毎年毎年、雪での枝折れなどかなりのダメージを受ける木々、残った枝で力強く芽吹いて咲いてくれます」
*見ているだけでも痛々しい雪折れした枝
レット:「お花が咲くと虫たちがいっぱい」
オウ :「虫が付いていない蕾は1~2割ほどしかない」
レット:「だから青森の無農薬リンゴが【奇跡のリンゴ】と呼ばれ、1個のお値段も相当するんだね」
オウ :「じゃあうちで採れたリンゴも奇跡にリンゴじゃん」
*オウレットの奇跡のリンゴ
レット:「そうだね!10個ほど収穫された【オウレットの奇跡のリンゴ】」
オウ :「虫や病気に耐えた傷だらけのリンゴたち、感謝していただきました」
レット:「実になるって本当にすご事だなって感じるし、贈答用の果樹を育てるのは色々な作業が必要なんだろうね」
オウ :「人間が美味しいものは虫も美味しい、菌も美味しい」
レット:「農薬で食物連鎖を操作したくないから、自分たちで出来る防衛をするしかない」
オウ :「近所の方が電柵をうちの畑の一部まで伸ばしてくれた、イノシシやシカの被害が少なくなる予定です」
レット:「これでトウモロコシやジャガイモも沢山採れるといいね」
*梨の花、かわいらしい!
*リンゴの蕾はピンク、咲くと白い
*アーモンドの花はピンク
*さくらんぼの花は小ぶりで可愛らしい
*一番初めのお花はブルーベリー