お知らせ&日々のこと
8月30日は尾瀬の日&Go To トラベルについて の巻

オウ :「今日、8月30日は尾瀬の日です」
レット:「13年前の8月30日に尾瀬国立公園が誕生したのです」
オウ :「元々、日光国立公園の一部だった尾瀬が、尾瀬国立公園として分離。歴史的なつながりが深い会津地方の山などを含み独立したんだよね」
レット:「いわば、独立記念日!」
オウ :「それ程のことでもないけど、まぁ、そうだね」
レット:「そんな記念日にお客様と尾瀬を訪れました。記念すべき日にふさわしい晴天!」
オウ :「山中での記念式典はなかったけど、尾瀬かたしな道の駅で尾瀬のイベントが行われていました」
レット:「尾瀬は初秋、麓や平地では今だ猛暑が続いていますが、秋を感じさせる風に癒されます」
レット:「ツリバナやオオカメノキの実も赤く色づき、かわいらしい」
レット:「夏の名残を感じさせる線香花火のようなお花ドクゼリ。オゼトリカブトも花盛り、どちらも毒草ですが美しい」
レット:「アケボノソウ。写真が上手く撮れず神秘的な星模様が見にくいですが、ロマンあふれる命名に敬意をもちます」
オウ :「今シーズンはガイド付きの登山プランを特別価格でご提供しております」
レット:「ガイドと歩く事に馴染みがない方や初めての方にも利用しやすいように設定しました」
オウ :「その様な訳で、ご利用のお客様に大変喜んでいただいております」
レット:「宿泊+ガイド+交通費やお弁当など」をパッケージにしたトレッキングパックはGo To トラベルの対象となりさらにお得です♪」
<<Go To トラベルについて>>
レット:「明後日から9月。Go To トラベルの地域共通クーポンが加わり50%還元になるんだよね」
オウ :「還元は少々複雑。地域共通クーポンは1,000円以下四捨五入って、これまた混乱しそうな匂いがする」
レット:「宿泊代の直接割引や地域共通クーポン配布グッズなど、何も届いていないからどうしていいか分からない」
オウ :「片品村観光協会に問い合わせても、Go To トラベル事務局から資料が届くからそれまで待って・・・とのこと」
レット:「不明なことが多く、改訂されることもある制度ですが、感染予防に心がけ楽しく旅を楽しみたいのは皆共通です」
オウ :「下請け企業疑惑や急な開始、制度の変更などなど今だ混乱の中のようですが、手続きが確立されるまで気長に待ちましょう」
叫び :「やっぱり自然の中は気持ちいい~、そして素敵なお客様との交流も楽しい!穏やかな気持ちになれるよ」
標高900mは秋の装い の巻

オウ :「平地では最高気温40度を超えています」
レット:「ちょっと遅い夏真っ盛り。それでも今年は7月が雨ばかりだったから短い夏」
オウ :「まだ数日はこの酷暑が続くので、暑い場所にお住いの方はお気を付けて」
レット:「標高900mのオウレットでは日中の日差しは暑いけど、朝晩はヒンヤリしてきました」
オウ :「昨晩は外気20℃を切って、秋の訪れを感じます」
レット:「夏の終わりは少し寂しくなる。それがこの地は早く来る。もう来た・・・」
オウ :「寂しいって・・・、畑はトンボ天国で賑やかだよ。トンボって人が近づいても逃げないから可愛い」
レット:「秋に活躍する虫と、春から頑張って力尽きている虫もいる。全うした虫にはお疲れ様って声をかけるの」
畑で見つけたカラスアゲハ?、力尽きても美しい。
レット:「去年の今頃は9月に行われるスポーツイベントの準備とお盆や夏休みのお客様でてんてこ舞いだったな~」
オウ :「イベントは全て中止。今年の世間はお盆の帰省もままならなかったんだから、感染の早期収束を祈ろう」
レット:「そのおかげでブルーベリーとじっくり向き合えた」
オウ :「畑と向き合えた」
レット:「そうそう、自家製ブルーベリー酢がとっても美味しい。水やソーダで割って飲むとリフレッシュできるよ」
オウ :「僕は酢が苦手。だけど、紫の色が溶け出して涼し気だね」
レット:「ブルーベリー+酢は3日目には酢がマイルドになり飲んでもツーンとこないと判明」
オウ :「酢にはまっているね。色々なフルーツ酢飲料が発売されているから人気なんだろうね」
レット:「自分で育てた安心のブルーベリーで作るっていうのも、美味しく感じるのかも」
オウ :「今日の尾瀬は天高く、日中も秋の装いとなってきたよ」
レット:「尾瀬もお盆休みが終わり、草紅葉の季節までの準備期間」
叫び :「去年までのてんてこ舞いが懐かしい・・・、ただ今年の体験も無駄ではないよ」
自家製あれこれ の巻

オウ :「ブルーベリーの収穫が最盛期を迎えています」
レット:「天候が回復して甘みがのって美味しい!」
オウ :「ブルーベリーは抗酸化物質のアントシアニンが豊富なことで知られる健康食品」
レット:「手塩にかけた果実。大切に扱うんだけど小さな丸い実を洗って仕分けするのは結構大変。去年までのテキトー栽培&収穫とは段違い」
オウ :「お客様に食べて頂くとともにブルーベリー酒、ブルーベリー酢、ブルーベリージャム、ブルーベリースムージー、冷凍ブルーベリー」
レット:「ブルーベリーづくし。冬からはお酒とジュースをお飲み物メニューに加えられるね」
オウ :「自家栽培物を使えると安心」
レット:「野菜や果樹の虫よけにとうがらし酒も作りました」
オウ :「農薬代わりに人が食べられるもので害虫除けができればいいね」
レット:「このとうがらし、噴射時要注意。自分にかかると大変なことに・・・」
オウ :「試行錯誤している農作物や果樹、天候は落ち着きましたが虫と動物との戦いは続いています」
レット:「シカや何かわからない動物痕や鳥さんたちもライバル」
オウ :「人がうまいものは動物や虫たちもうまい」
レット:「被害にあって時々畑で叫んでいるの知ってるよ」
叫び :「被害が多いと畑で愛を叫べない。ぐぅううう・・・」
Go To トラベル キャンペーン の巻

オウ :「混乱の中、Go To トラベル キャンペーンが始まりましたね」
レット:「8月になってようやくキャンペーン自体の公式サイトが整ってきました」
Go To トラベルの公式サイトはこちら
オウ :「サイトを見たけど書類など用語とか選択肢が多く、十分理解できている人いるかな??」
レット:「とりあえず、ペンションオウレットと旅行社オウレットは事業者登録完了!」
オウ :「直接予約でも8月まで35%割引対象、トレッキングパックも割引になります。9月以降は1/2相当額の還付対象です」
レット:「はい。但し、現時点ではどのような仕様かはっきりしていないので、宿泊証明証明書を発行しています」
オウ :「尾瀬・山に関するガイドなど旅行社のほうでキャンペーン対応できるかも」
レット:「キャンペーン自体の仕様、更新されたらもう少しよく勉強しないと」
オウ :「東京は対象外とかキャンセル負担とか、キャンペーン対象か対象にならないか複雑な規定があるようで」
レット:「キャンペーンについて色々言われているけど、主に観光業への助成だから有難い事です」
オウ :「やっと梅雨明けしたし、お出掛けしたい気分だね」
レット:「せっかくのお出掛け、楽しんでほしいけど新型コロナウイルスがまた感染拡大」
オウ :「お迎えする私たちも神経を使います」
レット:「オウレットではお食事できる方の人数制限やフェイスタオル・紙コップの提供など感染予防に取り組んでおります」
オウ :「数年前よりスポーツ合宿の受け入れを減らしておりますが、今シーズンの受け入れは中止しました」
レット:「心配しすぎるとキリがないのですが、少しでも3密にならないようにしないとね」
オウ :「オウレットの対策は施設ページの下方に表示しております」
叫び :「どうぞ皆様の心も体もご安全に。ウイルスに負けるな!」
追記 :Go To トラベルの公式ロゴが8月4日に公開され、私たちも使用できるようになりました。